最新のブログ

アメリカ型企業統治のOfficer (執行役)という肩書、役割
「執行役」と訳されるofficerは、アメリカ型企業統治で経営権を持つ人達に与えられる役職です。日本の企業にはない、officerという肩書と役割を解説します。

よく使われるSpecialist(スペシャリスト)という役職の意味
アメリカでよく使われる肩書にspecialistがあります。「専門家」という意味ですが、実際は「~担当」に当てはまります。
アメリカ進出

日本酒の最大輸出先、アメリカのsake消費
日本酒の2018年の輸出量が過去最高を記録し、アメリカは市場の4分の1を占める最大の輸出先となっています。アメリカにおけるサケ消費のデータを集めてみました。
役立つ知識
ビジネス英語

Account Executiveという肩書はエグゼクティブ?
アメリカでよく見かける肩書にaccount executiveがあります。エグゼクティブというものの、実際は「営業担当」にあたる普通の社員に使います。
アメリカ市場

2020年 アメリカ人の旅行意識調査
海外渡航規制の影響を受けて、2020年の旅行は大きく様変わりしました。Cimplex Marketing Group はアメリカ人消費者を対象に5月にアンケート、そして8月にフォローアップインタビューを実施し、旅行の実態と今後の海外旅行への意識などについて調査しました。
アメリカのトレンド

アメリカのマーケティングの特徴 (3) 法人向け商品もオンラインマーケティング
アメリカはオンラインマーケティングで先進し、その領域は消費者向けに留まらず法人向けの商品やサービスに広がっています。企業間取引もオンラインでの受注体制にシフトし、B2Bコマースは1兆ドルという規模に成長しています。